サイトスタイリング™を整えて、
本当に集客できるWebサイトに
なぜ、デザインがキレイなだけのWebサイトでは集客できないのか?
多くのWebサイトは「デザイン」だけにしか配慮されていません。
それではユーザーがWebサイトを利用する時に大きな問題が発生します。
- 検索結果でクリックされにくい
- ページの表示が遅くて待てない
- 詳しくないページで疑問が解決されない
- Webサイトの中で迷ってしまう
- フォームの入力が面倒
こういったユーザーにストレスを与える「カスタマーバリア」(ユーザーの行動を妨げる障害)は多くのユーザーを離脱させています。どれだけ見た目がキレイても、人への配慮がきちんとされていないサイトでは、お問い合わせ・購入に結びつきません。
また、Web集客を外部の専門会社に依頼しても、SEOだけ、広告だけ、SNSだけ、ライティングだけといった単一手法の集客がほとんどなので、いずれかのバリアに引っかかり、ユーザーを離脱させてしまいます。
「デザイン」だけでなく、「ユーザーの意図」「機能性」「使いやすさ」「快適性」といった総合的な満足度を高める「サイトスタイリング™ メソッド」で、あなたのWebサイトをユーザーファーストでしっかりと機能するように改善します。
サイトスタイリング™について
サイトスタイリング™ メソッドとは、Webサイトを、デザイン、機能性、使いやすさ、快適性、コンテンツの充実度まで含めて総合的に最適化する集客方法です。
ユーザーの行動を妨げる様々な「カスタマーバリア」をひとつひとつ調査・検証し、除去していきます。そして訪問から成約まで「線」で捉えた包括的なアプローチでWebサイトをスタイリングして、本当に集客できるWebサイトへアップデートさせます。
カスタマーバリアの調査と除去
まず御社のWebサイトを徹底的に調査・検証し、「カスタマーバリア」を特定します。あらゆる接点でユーザーがストレスを感じる要因を洗い出し、一つひとつ丁寧に改善していきます。
ユーザーにあわせた「線」の集客
多くの集客専門会社が行う「点」での集客では、Webサイトの様々な場所に潜んでいるカスタマーバリアに邪魔されて、たくさんのユーザーを集めたとしても離脱されてしまいます。
ユーザーの流れに合わせてWebサイトのスタイリングを整え、集客から問い合わせまで「線」でスムーズにつながるようにします。
Webマーケティングの内製化を目指す
このメソッドのゴールは、Webマーケティングを内製化することです。
すべての取り組みを御社web担当者と一緒に進めていきます。そして、カスタマーバリアの検証や除去の手法からコンテンツ最適化のノウハウまで、御社だけでサイトスタイリングで集客できるように伴奏支援していきます。
コンサルティングフロー
4段階の包括的アプローチ
カスタマーバリア調査/検証と改善、コンテンツ充実、アクセス解析に基づいてさらなる改善、Web広告運用の取り組みを4段階にわけて実務レベルでサポートします。
第一段階
1ヶ月目調査/検証
ヒアリングの実施。目標・ご要望をお聞きします。
対象サイト・ブログ・SNSアカウントなどの徹底調査を実施。
集客に必要なスペックと現状を比較し、改善必須箇所を抽出。スタイリング改善のご提案と実務レベルの作業内容の打合せを行い、協議の上で改善内容を決定する。
御社作業
- 打ち合わせ資料のご準備
- 改善に必要なコンテンツのご準備
当社作業
- 対象サイト・ブログ・SNSアカウントなどの調査
- 調査結果に基づく改善提案
- 改善作業前の下準備と検証
2ヶ月目改善
パフォーマンス・スタイリングの実施。
カスタマーバリアを除去するサイトスペックの最適化、表示速度の向上、ユーザビリティーの最適化、デザイン/レイアウトの最適化、コンテンツの充実を行う。
御社作業
- 必要なデータのご準備
- 改善済み箇所の再検証
当社作業
- 改善作業
- 再検証
3ヶ月目ページコンテンツの充実
コンテンツ・スタイリングの実施。
競合他社との比較やアクセス解析データをもとに、各ページごとに充実すべきコンテンツを検討。各ページでコンテンツの最適化を行う。
御社作業
- 各ページコンテンツのご準備
- 改善済み箇所の再検証
当社作業
- 各ページコンテンツのご準備のサポート
- 改善作業
- 再検証
第二段階
4-6ヶ月目アクセス解析とコンテンツの充実
データドリブンでSEOとCXの最適化。
競合他社の状況や検索クエリ、アクセス解析のデータをもとに、コンテンツの充実を図る。ユーザにフィットした事例やコラムなどを投稿して、カスタマーエクスペリエンスを向上させ、さらにアクセスや見込み客の集客を狙う取り組みを実施。
必要に応じて、プレスリリースを配信したり、YoutubeやSNSアカウントを開設して運用開始する。
御社作業
- 各ページコンテンツのご準備
- アクセス解析のチェックとコンテンツ検討
当社作業
- コンテンツの充実・運用作業のサポート
- アクセス解析のチェックとコンテンツ検討
第三段階
7ヶ月目Web広告 運用開始
Google広告を軸としたweb広告をスタート。
広告アカウントの最適化とデータドリブンなページコンテンツの充実を継続して行う。
アクセス解析データの検証と広告データのすり合わせも実施して、カスタマーの流れを「線」で捉えた広告運用の精度をあげていく。
御社作業
- 広告コンテンツのご準備
- 広告アカウントの確認
- アクセス解析/広告アカウントのチェック
- 各ページコンテンツのご準備と公開作業
当社作業
- 広告アカウント構築
- 広告運用代行
- アクセス解析のチェックとコンテンツ検討/充実
- コンテンツの充実・運用作業のサポート
8-9ヶ月目総合的な運用/最適化
統合的なサイトスタイリングでチューニングを実施。
データドリブンで、ページコンテンツ充実・広告の最適化、LPのチューニングを行いながら、継続した改善を実施して、CPAを高めていく。
御社作業
- 広告運用開始
- アクセス解析のチェックとコンテンツ検討/充実
- 各ページコンテンツのご準備と公開作業
当社作業
- 広告運用代行
- アクセス解析のチェックとコンテンツ検討
- コンテンツの充実・運用作業のサポート
第四段階
10ヶ月目Webマーケティングの内製化
サイトスタイリング™の取り組みを振り返る。
これまで取り組んできたカスタマーバリア除去からスタイリング技術までのすべての作業を社内で実施できるかの振り返り。すべての内容を確認して、自走集客を実践する。以後、自走でのサイトスタイリングによる集客を開始。
契約終了もしくは相談顧問契約に切り替え。
サイトスタイリング™の作業内容
1. パフォーマンス チェック
- Webサイトの調査・検証でのカスタマーバリア チェック
- 改善・チューニングの実施(SEO)
- セキュリティ対策の検証と改善
- ページ表示速度の高速化
- コアウェブバイタルのチューニング
- ウェブアクセシビリティの改善
- サーバー環境とホスティング設定の検証・改善
2. ユーザビリティ改善
- カスタマーバリアの優先順位付けによる改善実施
- すべてのカスタマーとの接点の最適化
- ユーザーファーストの導線見直しと操作性向上
- 検索結果ページでの見え方最適化
- ファーストビューでの離脱防止と期待値調整
- 直感的なナビゲーション設計と自然な回遊導線
- 不安解消要素の配置と信頼性向上コンテンツの最適化
- 問い合わせフォーム・CTAの最適化と入力障壁の除去
3. コンテンツ充実
- ユーザーの検索意図に完全マッチしたページ構成の最適化
- 薄い内容・分かりにくい表現の改善と専門性の確立
- ユーザーが本当に知りたい情報に基づくコンテンツ充実
- 検索クエリ分析による戦略的コンテンツ企画と投稿支援
- コンテンツマーケティング戦略の立案(別途お見積り)
4. 伴走支援
- 月に一度の対面ミーティング(120分目安 延長可能)
- メールでの指導、アドバイス(回数無制限)
- web広告アカウント運用代行(別途お見積り)
※コンサルティングプランによっては回数が決まっています。詳しくは、コンサルティング料金ページでご確認ください。
サイトスタイリング™で実現できること
- カスタマーバリアを除去できます
- ホームページの根本的な問題点を発見・改善できます
- ユーザーがストレスなく利用できるサイトになります
- 自然な流れで問い合わせしやすい導線設計に
- 検索エンジンに最適化(SEO)できます
- ホームページのセキュリティを向上させて攻撃を未然に防ぎます
- 検索順位の上昇が期待できます
- お問い合わせの増加が期待できます
- 売り上げアップが期待できます
- 自社にあったサイトの運営方法がわかります
- 情報発信のやり方がわかります
- アクセス解析の見方がわかります
- web広告による集客強化ができます
- ホームページのコンテンツを強化できます
- 自社だけでホームページを運用できるようになります
コンサルティング料金
お客様のご要望に基づいたいくつかのプランをご用意しています。
- サイトスタイリング™
- ベーシックプラン
- コンプリートプラン
- スポットスタイリング プラン
- 相談顧問 プラン
お客様のご要望に基づいたいくつかのプランをご用意しています。
詳しくは、コンサルティング料金ページでご確認ください。
業種・業界
今までにwebコンサルティングをご提供させていただきました業種・業界です。
ネットショップ(ECサイト)
ウェディング業界(式場・衣装)
美容業
製造業
不動産業
飲食業
小売業(店舗)
士業
対応エリア
東京・大阪・名古屋・福岡をはじめとして、全国に対応しています。
ご要望いただければ、どこへでもお伺いして、webコンサルティング・運用サポートを行っています。
コラム
当社のWebコンサルティング、サイトスタイリング™について、コラムで説明しています。あわせて読んでいただくと、より当社のWebマーケティングの取り組みについてご理解いただけると思います。
是非あわせてご覧ください。
ご相談からサービス開始まで
ご相談
まずは、お問い合わせページより、Webサイトの集客で困っていること、課題などをご相談ください。
ヒアリングとご説明
御社のWebサイトが抱える集客の課題をヒアリングさせていただきます。そして、サイトスタイリング™によるコンサルティングのプラン内容や料金についてご案内いたします。
ご契約
サイトスタイリング™によるコンサルティング契約書・NDA締結
詳細なヒアリング
御社が抱える課題や集客の問題点、目標を詳しくお聞きし、さらに業界、競合他社の状況についてお伺いいたします。また、御社の人員体制や社内でのWeb担当者の状況についてもお聞かせください。
現状調査・バリア診断
ヒアリング内容と独自の調査により、お客様のWebサイトに潜むカスタマーバリアを詳細に調査・検証いたします。現状を分析した上で、最適なサイトスタイリングの取り組み方・進め方を検討します。
スタイリングプランのご提案
御社のご要望と検証と診断に基づいた最適なプランをご提案します。その後、実現可能なスケジュールに基づいて具体的な内容を確認して準備を行います。
サイトスタイリング開始
カスタマーバリアの除去から始まる、各段階のスタイリング作業をスタートします。
「本当に集客できる」Webサイトへ
サイトスタイリング™は、あなたのWebサイトを総合的に検証して、あらゆる箇所のカスタマーバリアを徹底除去し、御社に最適なスタイルを確立させて集客していきます。
20年以上、延べ400社以上の実績から生まれたこの手法で、「見た目だけキレイ」から「ユーザーファーストでトータルスタイルが最適化」された集客できるWebサイトに生まれ変わらせます。
まずは無料診断で現状を把握しませんか?
あなたのWebサイトにどのようなカスタマーバリアが潜んでいるか、プロの目で詳しく診断いたします。これまでの集客の取り組みや課題をお聞かせください。最適なサイトスタイリングプランをご提案いたします。