以前に書いていた
・自宅PCを新しく
・Inspiron 580 + 少し追加して使用
の続きになります。
Inspiron 580 + 少し追加して使用では、ちゃんと動いていると書いたのですが、
その後、たまに突然PCが再起動するようになっていました。
一ヶ月くらい(といっても週末だけ)色々やってみた結果、メモリが原因???
再起動が起こるのは週5回くらいの微妙な頻度で、
特定のソフトを使っている時ではなく、状況は様々でした。
購入後、まとめてHDD、メモリ、グラフィックカードを増設してしまった為、
どれが原因かわからないので、ひとまず増設したメモリを外して、
一週間使ってみた所、突然の再起動は起こらなくなりました。
メモリが原因だったようです。
ただ、メモリのテストをやってみても、一切エラーは出ず、メモリじたいは問題なさそうでした。
メモリの相性というやつでしょうか。
よくわかりません。素人にはこれ以上は無理です。
諦めて、現在は標準の4GBのまま使っています。
メモリ増設だけなのに、色々調べたりしたりと振り回されて、疲れました。
PCを自作する方はすごい。