先日来、引っ張りまくっているタイトル・メタタグ見直しの効果についてのアクセス解析データです。
セッション数が19%アップしています。
あまりお見せするほどのアクセスがあるわけではないのですが、タイトルタグ・メタタグ改善で、セッション数がアップしたのをあなたに見てもらうために、恥ずかしい限りですが、公開しました。
また、ユーザー数も19.7%増加しています。
セッション数、ユニークユーザー数の増加以外にわかったことがあります。
それは…
直帰率が高くなっていることと平均ページビューが減っていることです。
すなわち、検索結果で表示されているタイトルとスニペットを見て、うちのサイトをクリックしたものの、内容が違うもしくはコンテンツが不足しているので、離脱!する人が増えたということ。
今度は、ページ内の内容を濃くせねば。
また、今回の見直しでランキングへの影響は…
Yahoo!ちょっとだけアップ↑(10位ぐらい)
Googleまったく変化なし
です。
ランキングを押し上げる効力はあんまりないですが、検索結果ページで取り逃がしていたお客様を呼び込むには効果ありです。
ナチュラルリンクを増やしたりだとか、内的構造を見直したりとかのSEOではありませんが、比較的簡単に取り組める対策だと思うので、あなたも実施されてはいかがですか?
もうちょっとアクセスが欲しいときには、使えますよ。