Google 検索エンジン最適化 (SEO) レポートカードに触発され、自社サイトの手直しを行ないました。その経過報告です。
タイトル・メタタグの改善を行ない、Yahooはインデックスされたページも出てきてましたが、手直し開始前と開始後では順位が微妙に変化をみせています。

上記グラフは、「ホームページ制作 大阪」での順位です。
徐々に上がってるのかなぁ…と思うぐらいのものでしょうか。
titleタグ・metaタグを改善前は、33〜34位あたりを彷徨ってました。
改善すると、一度1週間後にガクッと43位に順位を下げ、翌日にV字回復しています。さらに、1週間後に31位に順位を下げるが、またV字回復。
で、現在は、22位です。
たいした順位ではないですし、また、アルゴリズムが大幅に変動するスペックを備えているYahoo!での順位なので、データとなるかどうか怪しいもんですが、metaタグ及びtitleタグを改善すると若干は効果があるという事でしょうか。
しかし、Googleには未だに無視され続けている。
googleでインデックスされれば、又報告しようかとおもってます。