先輩がやっているお店です。
ハンチング帽専門店です。
今日、お昼から中津で打合せがあったので、終了後によりました。
少し時間があったので、コーヒーをごちそうになりながら、いろいろと話ししました。
もともと、イタリアへふら〜っと2年ほど行かれてまして、その影響でバリバリのイタリアン男になった人です。で、日本に戻ってきてハンチング帽とイタリアンワインの専門店コッポレッタをオープンしはりました。

店内には、生地、デザインの凝ったハンチング帽がずらりとならんでいます。大量生産品ではなく、先輩が自ら生地を選び、仕様を決めて、職人さんに直接依頼しているんだそうです。
ひとつひとつが完全手作りなので、同じ物はないようです。デザイン、形もめずらしいものが結構ありました。素人の自分が見ても、その辺ではあまりみないなぁ…と思う物ばかりです。はい。
ハンチング帽って、今流行ってますし、他の人とは違うものが欲しい人は一度行かれては….と。遠方の方は通販もやってはるので、どうぞ。
先輩曰く、「こだわったハンチング帽を扱っているけど、なかなか知ってもらえない」ということだったので、「ブログをこういうふうに書いて下さい〜!」とアドバイス。
ブログって、書き方次第ではかなりの宣伝効果があるんですよね。やり方次第では、SEOにも効果ありですし。
詳しくは…秘密です。(というか普通のことなんで、言っても仕方ないかと。)