ウェブデザイナーというと本当に範囲が広くて。
プログラムまでやってしまうマルチな方も居ますが、私はプログラムはサッパリです。
専門学校でJavaまでやったはずなのに、記憶にございません。
とはいえ、javascriptくらいは少しは出来るようになりたいと思いつつも、
記憶にない程度にあまり好きではない分野だから手をださず、
でもやっぱり、javascriptくらいは少しは出来るようになりたいと(エンドレス
という中、jQueryはCSSと記述が似ている部分があるから、まだ簡単らしいと聞いて興味を持ちました。
そんなわけで、
ASCII.jp:Web制作の現場で使えるjQuery UIデザイン入門
を、昼休みに(=事務所で)ぼちぼち読んでます。
うーん…となりつつも、第4回までなんとか読み進みました。
CSSと似てる部分もあるので、確かにとっつきやすい。
急に現場で使うというのは無理だと思うので、
まずは、連載に追いつくくらいまで読むのを目標に!(目標低い)
・・・・帰宅してから、改めてやろうとはしない辺りが駄目なのでしょうね・・・・。
まあ、あまり意気込んでも、続かないのは目に見えているので、本当にぼちぼちやろうと思います。