流楽が始まってから、昨日で6年となり、今日から7年目が始まります。
長かったような短かったような…気持ちです。
創業当初は、デザイン制作一本で邁進していました。
グラフィックデザインの制作が多く、ロゴデザイン、名刺、パンフレット、チラシ等を多く手がけていたように思います。
そのあとは時代の流れでしょうか、徐々にホームページを制作することが多くなりました。
しかし、まだまだデザインクオリティを追求するばかりで、どのように集客するかといったマーケティングまではお客様へ提案するに至っておりませんでした。
そうこうしていると、「SEO」なるものが登場し、興味本位で自社サイトに施工していきました。ノウハウなどは一切ありませんでしたので、本やネットから情報を収集し、自分なりに検討し、自社ホームページに施す毎日で、検索結果の順位も上下していた記憶があります。
日々、奮闘している中、徐々にその効果があらわれ始め、やがてホームページから見積りの依頼や相談ごとが舞い込み始め、現在に至ります。
人員に関しても、創業当初からほぼ人数は増えておらずの状態ですが、ちょうどいい状態で回っている気がします。
仕事以外のことも含めて振り返ると、
「いろいろなことがあったような、無かったような。」
「アンラッキーだったような、ラッキーだったような。」
よくわからないです。
今まで続けられたこと、まわりの人とお客様に感謝し、7年目も頑張っていこう!と思います。これからも宜しくお願い致します。